会社をやめて 改めてこれが私の生き方なんだと実感している毎日を過ごしています。
思いついた時にすぐに言葉にして伝えることのできるこの時間に感謝します。
この間も書きましたが きっと前の私なら無駄に焦り
人がせっかくやる気を出して頑張っているのに 全然成果が見えない。
何が足りないんだろう 間違っているんだろう 挙句にどうせ私なんて・・・・って
なっている頃(^m^) どんだけ気が短いんだ
物事が結果を出すまでの道のりは決して平坦ではありません。まっすぐでもありません。
でも、ただ曲がるくねっているだけではなく
実は螺旋を描いているんです。
グルグルと円を描きながら上昇しています。
つまり、目的地にたどり着いた頃にはステップアップしているわけです。
そう考えると 目的までの挫折や遠回りでさえ楽しくなってきますね。
常に今の自分にできることを知り、身の丈をわきまえる
そのことがどれだけ大切なことか今の私にはわかります。
それは自分を過小評価しろとも他におぼつかないと判断しろと言ってるのではありません。
あくまで冷静に客観的に自分を判断すると言うことです。
今 自分に何ができて何ができないかを知れば、
今の結果を冷静に分析することもでき
素直に受け入れることができます。
そして、どう対処すべきなのか、今はこのままキ-プすべきなのかもわかります。
無駄に焦る必要がなくなると言うことです。
心穏やかに過ごすことはとても大切です。
焦り、いらだち、嫉妬、欲望 そんなものに囚われてしまうと
せっかく今まで築いたものすら失いかねません。
自分の身の丈を知れば、そんな感情に支配されることなく
自分のすべき事が見え、滞りなく次のステップに進むことができるはず
ドヤ顔天使ちゃんにクリックしてね


コメント 感想など気軽に書いてね
SECRET: 0
PASS:
>るいさん
すごいですね。わたし顔音痴なので人の顔覚えるの苦手です。佐々木希さんと北川景子さんの区別がなかなかつきませんでした(T-T)
日本一のベルマンのおじいさんと同じ能力ですね。お客様相手のお仕事には最強の能力だと思います。
SECRET: 0
PASS:
エンジュさん、お早うございます(^-^)
>よくお客様が話した事とかも覚えてるんですね。
昨日は2ヶ月ぶりぐらいで、2回目にお乗せしたお客様がいました。
お乗せしてすぐに、以前のお礼を述べたところ、「一回乗っただけで、よく覚えているな❗️」
と、驚かれていました(^q^)
お客様の中には、話せない人や目が不自由な人、耳の聞こえない人や日本語が話せない人もいるので、なるべく覚えるようにしていますと答えたら、とても感心されていました(^q^)
SECRET: 0
PASS:
>るいさん
本当だ。これね伝えたいテーマは決まってたけど、補助的にカードを引いて出てきた言葉なんです。
ただの平坦な曲がり道と考えるのと螺旋と考えるのとではモチベーション大きく変わりますよね。
しかし、ただ運転してるだけでも、あんまり話しかけんといてって言う人もいるのに、ちゃんと目的地の事とか考えながら、よくお客様が話した事とかも覚えてるんですね。
すごいな
SECRET: 0
PASS:
先日の記事と同じような内容に、嬉しい驚きです(^-^)
初めてお客様に教えて頂いた時には、冒頭に書いたように、表面的な浅い解釈でしたσ^_^;
ところがあれから何年もの年月を経て、いろいろと苦い経験もして、方向転換もしたように思っていたら、実は螺旋状に進んでいたと言う(^q^)
まるで、絢香✖️コブクロのWinding Roadの歌詞の終わりの方のパートみたいです(^-^)
SECRET: 0
PASS:
>おさくんさん
いつか ここにいらっしゃる方でオフ飲み会
開けたらいいなといつも思ってます。
きっと 会うのは初めてなのに、大盛り上がり間違いないと思います(。>∀<。)
SECRET: 0
PASS:
凄く 頷けることばかり
パートナーに(私では無理ですが
)なって(冗談です
)
誰しも一人では生きていけない
この辺は冗談ですが やはり世は 女性が世を作っている
いつか 腹が笑いを止めなとい 飲める時が エンジュさんとしたいものです