占い学校は話術を学びます。
確かにカードの読み方も習うのかもしれませんが
有名なお話は
「お父さんは亡くなっていませんね」
これはふた通りの取り方が出来ます。
亡くなってはいない
亡くなってもういない
この言葉のトリックで、話の取っ掛かりを見つけて カードからの読み解きというより、言葉を相手から導き出すというテクニック。
信じ込んでる相手はそんな事に気付かず、父親が亡くなっていることを当てたと絶大な信頼を置く事になります。
わたしの知り合いがこのパターンで騙されて
会社の運営までこの占い師に頼りきりです。
話を聞いてると笑ってしまうことばかりで、何故それを信じるのか 人が良いを通り越して馬鹿としか思えなくて…
例えば、カードを引いて
「やっぱりこのカードが出たか…」って言うねんすごいやろ。引く前からわかってたんやで!!
と、力説するのですが
え!?うそ!
先に出るカード 告知されてたわけじゃないんでしょ?
そう言うただけで信じるのか!マジで!
こんな具合です…![ショボーン]()

他にも
お父さんが今年中に亡くなると言われたそうです。
もちろんピンピンされていますが、
色々買わされたみたいです。
で、亡くなっていないわかると、
「たまにいてるんですよ。運命変えてしまう人って…言われた。凄いわ!」って
またまた、マジで!!
信じてる!
ここまで来たらアホやろとしか思えませんでした。
当然ながら会社は傾いて
今大変みたいですけど…
それでも、信じて岡山まで通っています。
この人もこの人だけど、心痛まないのかな…
人を騙して…
昔世間を騒がせた占い師もまるで魔女の呪いのように「あんた死ぬわよ」が決めゼリフでしたからね。
絶対に占いやリーディングで
言ってはいけない言葉。
オラクルカードには無いけど、タロットカードには「死」のカードがあります。
質問の内容によって読み解き方は違いますが、
直接死を意味する時もあると思います。
それでも、それをそのまま伝えてはいけないのが
ルールです。
ましてや、自分を信じ込ませるために脅迫まがいに使う言葉では絶対にありません。
なのに、テレビパフォーマンス的に面白いからと持てはやされ、世間も信じ、気持ちの悪いものでした。
占いは統計学です。
昔から多くの人達が読み解いて来たデータをもとに導き出した計算結果です。
あとは、そこに付け加えられる文章力というエッセンスが人を惹きつけるものかどうかの違いだけ。
でも、リーディングは違います。
ここではカードを使ってのメッセージを届けていますが、本来のリーディングはただ、天から降りてくる言葉を伝えるだけなんです。
意味不明な時もあります。
わたしが以前 ドリーンからちゃんと認定を受けた方にリーディングしていただいたことありましたが、チンプンカンプン。
全く意味がわかりませんでした。
フォローもなかったし…高かったけど。
リーディングは受け取ったわたしは全く意味のわからない内容です。
でも、クライアントさんには心当たりがあるようで 何故わかるのですか?と言われます。
それは不思議です。なんのヒントもないのに。
奥さんがご主人の事を聞いてくれと言う依頼の時
何も受け取る事が出来ず 焦ってたら
「許可得てない」と天使が言うんです。
で、依頼主の奥さんに尋ねると ご主人の許可は得ていないとのこと。
やっぱりそうかと思い、許可がないので入り込んだ内容は聞けません。差し障りのない内容になると思いますがいいですかと言うことで聞けた内容は 体への気遣いや注意点などになりましたが、
それでも、驚いておられました。
本来リーディングとはそう言うものです。
オラクルカードも神託を受け取るツールなんです。
占いではないです。
だから、ちょっと違和感を感じてしまうわたしなのです。
コメント 感想など気軽に書いてね
SECRET: 0
PASS:
>Yoko morishitaさん
今受け取っている電波の中の言葉を浮かぶままに書き留めていけばいいと思いますよ。
オラクルカード
買う方じゃなくて作る方なんですね
待ち遠しいドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ドキドキ
絶対買いますね。
ようこさんの絵すごくいいですもん。
早く落ち着くようにって天使さんたちに全面協力お願いしてくださいね。
楽しみが出来ました。
早く使いたい( ◜◒◝ )♡
SECRET: 0
PASS:
見えない領域を扱うと本当に依存させる事になりかねない、まさに悪い例ですね~~~笑
私はまだ意味不明な言葉を受け取る事がないですけど将来そんな事もあるのかしら??
私はカードを使ってないですけど落ち着いたらオリジナルオラクルカードを作るつもりです~~~