おはようございます♪( ´▽`)
この記事は朝あげるはずのMessagesでした。
でも、ちょうどアメブロで不具合が起こっていて
アップ出来ずに消えてしまったはずの記事なんです。
まだそのタイミングではないのかと
記事の内容を変えてアップしていたのですが
今見たら アップ出来なかった時に見たはずの
アプリに保存のところに残されていました。
逆に代わりにあげたはずの今日のメッセージが
消えてました…
不思議…
という事で、以下、そのままで
再アップします。
いいお天気
ヒッキーなのに おとなしくしなくちゃいけないって
なると出たくなるのが人情ってもの(^m^)
腰は妹のお陰でだいぶマシになりました。
高校の時から10年ほど
腕だけはいい先生の元で働いていて覚えた技
でも、めちゃ痛です
グギャ~ってのたまうほど痛いです
でも、まじでほぐれます。
ガチガチの肩も腕のツボと張った筋肉をほぐすと
肩が緩んでるんですよね。
腰も同じ
お尻と膝、フクラハギを緩めると
楽になります。
なんかスピリチュアルにも通じるところがある気がします。
違ったところからアプローチすること
大切かもしれないって思いました。
さて、今日のカードは
「何もかも受け入れる」
なんかこれ 昨日の夜にツイッターに
あげた言葉にシンクロ
朝カードが出てきてびっくりしました。
何もかも受け入れる
これは ありのままを受け入れると言うこと
今のどんな自分も美化せず
それも自分なんだと
迎え入れてあげると言うこと
それは、情けない自分をダメだと思う事ではなく
そんな自分をまずは認めてあげる事が大切だから
人ってダメだと思うと 取り繕ったり、
なかった事として向き合おうとせず
そのままであり続けようとするから
ありのままとそのままが違うって
こう言う事なんです。
そのままって今のままってこと
なーんにも変わらないって事
つまりは
向き合おうとしていない
って事
そこを全くわからずに
そのままでいいなんて言わないで欲しいな
そのままでいいなら苦しまない
今のままではダメだと感じてるから
足掻き、苦しんでるのに
やっぱりそのままでいいんだって事ないでしょ
それは 逃げ出すって事
あなたの内側の光から
発せられているメッセージをサインを
無視してるって事なんです。
素直にありのままの自分を受け入れてください
どんなに惨めで情けなかったとしても
それが今のあなた
どんなに道を間違ってしまったと思っても
それを選択したのはあなた
どんなに辛い現状だったとしても
その人生を選択して生まれてきたのはあなた
同じ様な
ううん
それ以上の境遇であっても
乗り越え笑っている人が沢山います
しっかりと今の自分に向き合い
どうすれば笑う事が出来る様になるのかって
思考を切り替えたから
そして、それを助けようとする
自分の内側からのメッセージを受け入れたから
ありのままを受け入れる事は
認める事は怖いのはわかります。
でも、それも自分
エゴに負けちゃった可愛い自分です
負けを認めたこそ
強くなっていくんです。
あなたの周りには
そのキッカケが沢山散りばめられているはず
認める事が嫌で楽な方に逃げないで
でも、まだ逃げる方がまだマシ
自分は間違っていないと信じ切っている人
これが一番厄介です
思った以上に面白くなかったポケ森
でも、コンプリート魂に火がついたので
しばらくは遊ぶと思いますが…
生き辛い方
あと一歩が前に進めない方
自分のことを知りたい方
人の為に何かをしたい、癒したいと思っている方
いつも途中でブレてしまう
光と向き合うことにためらいがある方
受けた後は
講座を受けることであなたの使命が明確になります。
新しいあなたと出会う事が出来ます。
他者を癒し、光の方向へと導くことが出来る(仕事)になる
自分が何者なのか自覚できるようになり生き易くなる
自分の魂と寄り添い 人生が輝き始める etc
メッセージを明確に受け取れるようになります。
人生に迷いがなくなり
願ったままの人生を送れるようになります。
そこへの導きが半端なくなります。
12月16日(土)大阪セミナー
現在受付中の個人セッションです。
https://line.me/R/ti/p/%40ypu8312i
今日も愛と光に満ち溢れた一日でありますように
エンジュ♡
コメント 感想など気軽に書いてね
SECRET: 0
PASS:
>2度目の人生さん
一回やっちゃうと癖みたいになるのかな?
気をつけているけど、軽いのは年1でやってるかも(இɷஇ )
今回は久しぶりの動けないレベルでした。
お互い気をつけましょうね
SECRET: 0
PASS:
私もギックリ腰持ち!それも、何にもしてなくてなったからビックリしたー。PCのインストラクター時代に生徒さんに質問されて、「これがね…」って言った瞬間腰も曲げてないのにギクって、授業後すぐ整形外科行ったらギックリ腰ですね!ってあっさり。それから度々なります。痛いですよねぇ(涙)