こんばんは
先週 土曜日に開催した
自分を知って楽になるためのセミナーの感想を頂きました
当日に送ってもらったのにアップが今日になってごめんなさい
今日の感想ですが…
☆人に必要とされる事に対してはしっかり先頭に立って表現していく!
☆自分の評価の為に動くのはマイナス。
☆表現力を上げていく!
今日のお話しはとても納得できました。
子供の頃はもっと天真爛漫で自己アピールもできていたと思うのですが、いつからか…
自分でもはっきりしないのですが、自己表現を抑えてしまうようになりました。
抑えるというか、「まあいいか」みたいな諦めのような感じですね…
そのクセ、自分をよく見せたい・評価を得たい部分もあり、頼まれ事に対しては自分の気持ちを無視して、すぐにOKを出して無理をして体調を崩す…みたいな事が昨年はありました。
実は今回のコロナ自粛があったのをきっかけに、数年ぶりに仕事をセーブ出来たり、色んな人との関わりがキャンセルになった事で、心身共にこの2〜3ヶ月は体調がいいんです。
これってやっぱり無理して色んな事をしていたんだ…と痛感しました。
それがあっての今日のセッションだったので、今日受けさせて頂いたのも意味があったと思います。
本当にありがとうございました💓
去年まで一生懸命に頑張ってた自分が
実は生まれてきたデザインからかけ離れた自分を必死で頑張ってたってことに
気がついてすごく楽になった
で、思いついたセミナーがこのセミナー
自分がちゃんと自分を生きているのか知るセミナーは
この4つのテーマで自分を知っていきます
- ⾃分のアイテムを知る
- 自分がどんなタイプなのかを知る
- ちゃんと⾃らしく⽣きているか知る
- どんな⾵に決すればいいのかを知る
今のあなたの頑張りは
本当のあなたで頑張ってますか?
無理して自分を演じて負担をかけてませんか?
YESのタイミングが分からなくて
無駄なことばかりしてませんか?
次回は秋ごろ開催予定です
実際に会ってできると本当は楽しいんですよね
そばにいる人と必殺技が発動するから
自分のアイテムとマッチングする人を探すのも
この間のお茶会でもその時間が一番盛り上がったかな(笑)
同じような事してる人ならいいパートナーになりますよ
次回開催楽しみにしててくださいね
コメント 感想など気軽に書いてね
私も評価を凄く気にして楽しんでなかった!
京都では楽しめてたのに…
評価も大事ではあるけど、自分が楽しまなきゃやる気も出ないのは当たり前だ。
その言葉、勉強になりました。
ありがとうございます。